Home > 内装8段 自転車は超便利

内装8段 自転車の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

カラータイヤ対応★ボトルケージプレゼント★【ヤマハ(YAMAHA)】PAS Brace-XL パスブレイスエックスエル【2014年】26インチ(PM26B) 内装8段【12.8Ah】(バッテリー・充電器込み)【盗難補償3年付】【スポーツ通勤通学電動自転車】【組立発送/防犯登録無料】のレビューは!?

年齢不詳さん
坂道は楽に上っていきます ギヤ比が全体的に低いような… スピードは出ません 夜道のライトですが、明るいけど照射範囲が狭くて怖いです 違うライト付けようかな?

年齢不詳さん
東日本大震災を機に、自動車に頼り切った移動手段を見直そうと発起し、自転車購入を検討しました。 通勤で自転車を利用したこともありましたが、自宅から駅まで7kmほどの道のりなのですが、行きはほぼ下り、帰りは延々のぼりといった感じだったので、やはり電動アシスト付き自転車がいいなと思いネットで探しました。 母親も電動アシスト自転車を利用していましたので、ラクチンさは何となくわかっていましたが、まさかクロスバイクの電動アシスト自転車があるとは思ってもみませんでした。 かっこいいなあと思い、体力作り(ダイエット)&エコということで、この際スクーターも売り払い資金もできたので購入に踏み切りました。震災の関係で東北地方への配送が止まっているような状況でしたが、注文してから10日ほどで手元に届いたことにはとても驚きました。 仕事から帰ったら届いていたので、荷をほどき、暗くなっていましたが、さっそく乗ってみました。 まず驚いたのが、車体の軽さ、母が乗っていたアシスト自転車は購入したのもだいぶ前になりますが、とても重いものでした。 次にアシスト力。いきなり誰かに後ろから押されたような感じにとても驚きました。 かっこよくて、ラクチンで天気の良い日は通勤などにどんどん使って、ダイエット&エコを目指します。

30代 男性さん
【デザイン】 デザインで決めたようなものなので不満は何もありません。最後までパナソニックのハリヤと悩みましたが、長持ちバッテリー、フロントディスクブレーキ、マルチな表示が可能な液晶、内装8段ギアでブレイスLにしました。 【乗り心地】 サスペンションのあるバイクは初めてでしたが、地面の凸凹を良く吸収してくれます。長距離もラクラクです。 【操作性】 今までの電動アシストバイクと違って、色々と表示できるのがいいですね。バッテリーを%表示できるのは分かりやすくていいです。またスピードも表示されるのでこれまた乗ってて楽しいです。ライトがバッテリーから取ってるのも○ 【アシスト性能】 今まで旧基準の電チャリに乗ってましたが、最初の一漕ぎがスゴイ楽です。しかもギアに応じたアシストもちょうどいいです。 坂道メッチャ楽! 【バッテリー】 標準で31km走行可能と書いてありましたが、信号待ちや坂道が少なければかなり走れます。先日、45kmを走りましたが半分くらいしか減りませんでした。 これで900回近く充電できるのでこれで十分です。 【その他】 これでお値段もうちょっと安ければ最高です。

60代 男性さん
赤、白、紺、散々迷った挙句、紺色に決めました。結果現物は、思った以上に、いい色でした。デザインも高級感があって、何もゆう事なし。タイヤも思ったよりスマートでグッド。平地のみの走行でレンジ8でしたが、早い早い。アシストで前輪ディスク、サスペンションは、バランス的にも最もいい。ブレーキの操作が、手が小さい事もありチョット違和感を感じた。ハンドル下、ポスト、ヤマハのエンブレム、もっと大きく手もよかったんじゃないですか。あそだけ何か物足りない。

年齢不詳さん
ドキドキワクワクしながら傷をつけないように厳重な梱包をほどいて 実車を目にした時はさすがはYAMAHAと思わせる高級感のあるデザインの良さでした。 色は余り目立たないように黒を選びました。 取り回しはスポーツ系の自転車にしてはずっしりとした重さを感じたのですが 走ってみると実に軽い感じです。 アシストオフでも普段使っていたシティーサイクルより軽く走れる感じで ライディングポジションもしっくりします。 そしてアシストを使ったときは発進や登坂路ではあまりの軽さに 驚きです。私の場合は通常であればギアは6段〜8段目迄と アシストはオートエコモードで充分でしょう。 標準モードでは発進の場合や坂道で後ろから押されているような かなりのアシスト力を感じます。 約20キロほど走りましたがバッテリーは80%残っていて かなり遠出も出来そうなのでこれからが楽しみです。 オプションはフロントバスケットとリアキャリアを取り付けましたが フロントバスケットはママチャリ同等の容量があり スーパーの買い出しにも充分使えます。 とても気に入りましたので大切に使い続けたいと思います

20代 男性さん
ホワイトを購入しました。 デザインもとてもよいですし、YAMAHAのロゴがかっこいいです。 自分には、ちょっと高かったのですが、ネットで「未来の乗り物のようだ」というコメントを読み、我慢できなくなって、奮発してしまいました。 充電池が大きいのと、値段もまだまだ高いので、一般化するのは当分先とは思いますが、もしかしたら将来的にはごく一般的に利用される乗り物になるのかもしれません。 乗り心地ですが、評判通り漕ぎ始めの加速がすごいです。 Stop and Goが多い市街地での利用はかなり楽です。 リアサスペンションの硬さも調整可能なようです。 (私にとっては)高額な自転車なので、盗難が心配でしたが、 盗難補償が3年あるので、少しは安心できます。 もちろん頑丈な鍵を別に購入する必要はありますが。 少し野暮ったくなりますが、リアキャリアとフロントキャリアもつけました。 当分使わないかもしれませんが、後から取り付ける面倒を考えると、はじめから付けておいたほうがいいと考えました。 あと、この自転車に限りませんが、自転車保険には入った方が良いと思います。 特にこの自転車は、車体が重めなのと、はじめの加速が強めなので、ぶつかった相手が転んで、大けがをするかもしれません。 自動車では自賠責が強制ですが、自転車も同様の意識を持つ必要があると思います。 安全運転を心がけ、自転車保険に入っておけば、ひとまず安心できるのではないでしょうか。 これから大事に乗っていこうと思います。

40代 男性さん
坂が多い地区に住んでいるので購入しました。 上り坂の途中からスタートしても、1漕ぎ目から力強くアシストが掛り、 スイスイ登っていきます。 4速スタートで十分です。 1〜3速は 使う事ないかも。 スタイルは抜群ですが、サドルやペダルなど安っぽい部品が所々見られます。 その辺りはカスタムしていこうと思いますが、値段は高くなっても良い部品 で構成して高級路線で販売した方が売れるような気もします・・・。

70代以上 男性さん
錠が「ワイヤー錠」なのが一番の不満です。「固定式の錠」を取り付けました。 今まで使っていて廃車にするクロスバイクから「泥除け」と「かご」を外して付け替えました。サスペンションの動きがあるので「かご」の取り付けには工夫が要ります。純正を買えば楽なのでしょうが,お高いので止めました。 身長155cm以上ということで購入したのですが,161cmの私は脚が短いのでサドルを一番下にしてやっと両足のつま先がとどく状態でした。腕も短いのでハンドルを一番近くに引き上げています。調整ができるのは好いと思いますが,特殊な工具(ヘックスレンチ)が付属されていないのは困ります。 ハンドルに「ポケナビ」などの計器を取り付ける余裕(スペース)が無かったので「ベル」と「前方反射鏡」を外さなければなりませんでした。 電池だけでも4kgあるので仕方ないとは思いますが,もう少し華奢に軽く出来ないものでしょうか。今まで乗っていたクロスバイクに比べて,プラス10kgは非常に重く感じられました。

年齢不詳さん
通勤自転車に使っています。 電車で行くより時間短縮できてよかったです。 乗り心地もよく買ってよかったと満足しています。

年齢不詳さん
.COMお客様満足度No-1の電動自転車です、まだ商品到着していないので乗り心地などの評価は後でします。