Home > 百間に期待してみませんか

百間の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

ノラや改版 [ 内田百間 ]のレビューは!?

年齢不詳さん
昔から猫好きの間では有名な本でしたが、読む機会がありませんでした。 家に迷い込んできた猫の面倒をみる事になって、いい機会だと思って購入。 何十年も前に飼っていた猫がクルツと同じような状況になったので、 読んでいて呼吸困難になりそうなくらい泣いてしまいました。 内田先生のぶっきらぼうだけれど、 本当は2匹の猫が好き好きでたまらない文章にも泣けてきてしまいます。

20代 女性さん
【†まだ使ってない、期待を込めて、など参考にならないことは書きません†】 動物写真家の岩合光昭さんがオススメしていたので購入してみました。 終始、内田百間がメソメソしていますが、 いなくなってしまた愛する猫のことを思うと共感してしまいます。 猫好きサンなら是非読んで見て下さい。 泣きますよ!

50代 男性さん
現代国語で名前だけは知っていましたが・・・。こんなにやさしく猫をみつめていた文章を書く人だったんだ。

40代 女性さん
著者は大正生まれのオジイちゃん作家の為、古典的なカナ使いをしているのが新鮮な印象を受けました。こういう小説も味わい深くて素敵です。同時に気持ちの伝わり方も、読む側の心の芯まで届く1冊でした。愛猫への想いが切なくて、泣いてばかりいる様子が自分の事のように感じられました。私も猫を飼っているので、いなくなったら変になってしまいそうな気持ちが痛い程、わかります。亡くなられたオジイちゃん作家は、きっと天国でノラと一緒に過ごしているのではないでしょうか?動物写真家の岩合光昭さんや作家の町田康さんも好きな本だそうです。岩合さんも猫の写真を撮られてますし、町田さんも猫小説を出版されてますもんね。オススメの一冊です。

20代 女性さん
以前より読んでみたかった本。歴史的仮名遣いの文章で一見とっつき難そうですが、面白かったので一気に読破してしまいました。 実際大の大人がメソメソ泣いてばかりいたら鬱陶しいだろうとか、ノラの方は百間さんに愛着が無かったんじゃないかとか、冷静に見ると百間さんとの温度差を感じてしまいそうですが臨場感のある文章に引き込まれ感情移入しまくりでした。私までメソメソ。 私の周りの猫飼さん達を見てるとそりゃあもう溺愛しまくりなもんで、彼らにはもっとこの作者の気持が分かるんだろうなぁと思いました。 まったく猫ってやつは罪な生き物です。 猫好きでなくても動物好きな人にはオススメです。

60代 男性さん
内容は同じだと思いますが、送られてきた本は全く装丁の違うものでした。写真を変えた方がいいと思います。ちなみに新しい版は物悲しい瞳をした猫の写真でした。

30代 女性さん
ふとしたきっかけで家に来た猫への愛情を飾らない素直な言葉で綴っています。 それ故、全篇を通して彼の猫に対する愛情の深さがより強く読み手に伝わってきます。 同じような経験をしたので、所々涙ぐみながら一気に読了。 「〜という気持が可愛い。」という表現が数カ所ありますが、特にその表現が気に入りました。

50代 男性さん
猫好きにはたまらない一冊です。作者の素直な感情に共感します。

年齢不詳さん
読んでいる途中から、泣きたくなるほどの愛情を感じます

40代 女性さん
先日、TVで特集を見て購入しました。これからゆっくり読み癒されたいと思います。