防音パネル ピアノについての癖になるごきげんな情報集めてます。
Home > 防音パネル ピアノの特売品を探すなら
レビュー書きます宣言で税込\34,800- 強力ピアノ防音パネル 静音デラックスDX(しずかね)静音DX【レビュー90件突破】【ピアノ防音対策用品】【送料無料】【名古屋のピアノ専門店】のレビューは!?
年齢不詳さん
つける前と後を比較したわけではないので正直何とも言えませんが、つけていることで安心感はありますね。 外に出て音漏れも確認しましたが、そこまで気にならなかったので効果はあると思います。 近所への迷惑になることも考えると買ってよかったと思います。
年齢不詳さん
マンションに引っ越すことになり、初めて防音パネルなるものを購入することになりました。ピアノ運搬業者さんに設置していただくことになり、きっちりと壁に収まりました。心配していた音がこもることもなく、とても綺麗な響きです。防音効果については隣戸に入って確かめることができないので、何とも言えませんが、何もしていないよりは効果ありと信じることにします。なので☆4つにしました。
年齢不詳さん
マンションでの防音対策に購入しました。 リビングにピアノを購入して設置しましたが、フローリングの為か生音だと部屋中に響いてうるさかったので静音(しずかね)を取りつけました。 パネルはすぐに到着しました。手書きのお手紙やおまけの品も良かったです。 パネルの設置は、ピアノ背面と壁の隙間、左右の隙間もあまりなかったため慎重に行いました。 パネルを上に持ちあげて、背面の隙間にゆっくり下ろしながらピアノの背面にに密着させ、パネルと壁との隙間に付属のスポンジを挟み固定させました。 思ったより簡単でした。 金銭的に防音室を購入するのは難しいため、防音パネルを購入して設置したのですが、音が軽減したと思います。取りつけ前は音が響いて聞きづらかったピアノの音がだいぶまろやかになりました。 もちろん電子ピアノのように静かには出来ませんが、生ピアノの良さが守られる程度の音量という感じです。 窓を閉めてベランダに出るとピアノの音はほとんど気にならないです。 マンションは壁を伝って音が聞こえるので、どれほどご近所に響いているかはわかりませんが。 サイレントピアノ機能の無いピアノや弱音ペダルは音がこもってイヤと思う人にはお薦めの商品だと思います。
50代 女性さん
引っ越しの疲れで、レビューが遅くなりました。 すっぽり背面がカバー出来ていい感じです。 購入してよかったです。
50代 男性さん
とりあえず効果あります。壁との間はスポンジで固定するので壁にくっついたピアノ向け。 ただし、下に固定するための足に使うほうのスポンジは小さくて足りません。そのため100円ショップに走ることになりました。
年齢不詳さん
イメージ通りの商品が届きました。 使ってみるのが楽しみです!
20代 女性さん
木造一戸建に置く、アップライトピアノの防音の為に購入しました。隣家との距離が1メートルくらいの壁際にピアノを置いています。 窓を締め切れば、すぐ外に立っていても聞こえませんでした(^^) 値段も高いだけの効果はあると思います。
30代 男性さん
マンションで隣への騒音が気になるので、電子ピアノからアップライトピアノに買い換えた際に合わせて購入しました。装着も楽で消音効果もかなりあるので非常に満足しております。
30代 女性さん
実家のピアノを自宅に持ってきて弾くために購入しました。 パネルのおかげで響く音が経験して、部屋で雨戸を閉めればほとんど外には聞こえなくなりました。
年齢不詳さん
集合住宅で初めてのアコースティックピアノなのでできる限りの防音対策をしようと 探していたらこちらの商品を見つけました。 レビューが多いのと効果がありそうなので高価でしたが購入しました。 ピアノにはすぐに取り付けたためBefore/Afterの差がわかりませんでしたが ピアノ背面の隣の部屋への影響もそんなに大きくないので効果があると思います。