鼻水吸引機 赤ちゃんについての癖になるごきげんな情報集めてます。
Home > 鼻水吸引機 赤ちゃんの紹介
[当日出荷] ママ応援セット(ベビースマイル S-302&ママタッチDECO S-701) 【送料無料】 【代引手数料無料】(赤ちゃん)のレビューは!?
年齢不詳さん
ベビースマイルは度々風邪をひく娘たち用に。今まで口で吸う物を使っていましたが子供が風邪をひく度に自分にうつるためこちらを購入。市販の口で吸うもののチューブを切って取り付けてます。毎日数回+3人の子供のを吸うと電池の消耗がやや激しいです。ママタッチはおでこだと正常な数値がでません。うちは首で計っています。熱があるか、ないか程度の判断のための購入なのでやや満足です。
20代 女性さん
肺炎で入院して、鼻ずまりが酷かったので、退院してから毎日吸引する為に買いました。商品はすぐ届きました。体温計はまだ使ってないのですが、鼻吸引は吸引力はまぁまぁでした。
年齢不詳さん
保育園に通い始めて、しょっちゅう鼻水を出していて中耳炎になったので思い切って購入! 別売りのノズルも同時に購入して使っています。自分から使うほど気に入ったようです。粘り気のある鼻水は少し取りづらいですが、口で吸って上げるより衛生的で充分かなと思います。また、鼻炎持ちの小学生の方もとても気に入ったようで毎朝使用しています。長く使えそうです。 おでこで体温を測る体温計もとても便利、朝毎日熱を測るのを苦労していたのが、ぴっと測るだけになったので、購入して良かったでしす。
年齢不詳さん
セットでお安く購入できたので、良かったです。とても気に入りました。
30代 女性さん
他よりもとても安く購入できて満足です。 体温計は測定の仕方でブレが大きいですが、慣れてくると早いし、お手軽で便利です。熱が出た場合は、普通の体温計で計りなおしてますが、大きなブレは出ていません。 鼻水吸引は購入当初必要だったか微妙でしたが、いざ鼻風邪を引いてみると本当に便利です。ただ確かに鼻の置くまでシリコンをぐりぐりしないとならず、それで号泣するので、他の方のレビューにあった「ボンジュール」も購入してみようかと思います。
30代 女性さん
メルシーポットも購入して使ってますが、音がうるさく、どの音が鳴ると子供が嫌がり押さえつけて鼻を吸うのに大変でした。 しかし、ベビースマイルの音は大丈夫なようで吸わしてくれます。 吸引の力はメルシーポットの1から2の間だそう(電話して聞いた)。 まだ9ヶ月なので、この吸引力で十分です。 大きくなったらメルシーポットが活躍しそう。 中耳炎に蓄膿に鼻が悪いので、長くお世話になりそうです。 使用後の洗うための分解が固くてうまくいかないのでマイナス1です。 ママタッチはうちの子は脇よりマイナス2度でした。それを踏まえて使っていこうと思います。保育園行く前はバタバタなのでママタッチは早くて簡単でいいです。
年齢不詳さん
レビューにあったようにボンジュールも同時購入。1歳3ヶ月の娘に使用しました。嫌がって泣きましたが、まぁまぁ吸えました。すぐ鼻風邪をひくので活躍しそうです。 体温計も使いやすそうな感じです。オデコ以外で、首もととかにも使えるから良いです。
年齢不詳さん
ちょうど、オムツの切り替えを考えてた時だったので、安く買えて本当に良かった♪
20代 男性さん
体温計は使い易く最高です 吸引機はサイズがでかい 鼻の穴が大きくなりそう
年齢不詳さん
保育園に入園したので、毎日の検温と鼻水対策に購入しました。 まずママタッチDECOですが、 他の方のレビューで覚悟してましたが、脇の下での検温より本当に1度位低く出ます。おでこ、こめかみ、耳等色々試してみたものの測定結果は全く信用できないので返品を検討しかかりましたが、 そうだ!普通の体温計は脇の下ではかるんだからママタッチDECOも脇の下でピッとやればよくない?!と思い試してみると、 キタ!!脇で測る体温計とほぼ変わらない測定結果でした。 でも服の上からママタッチDECOを入れて検温すると、実際の体温より高く出たので、面倒ですが、ばんざいして服をめっくって計測するといい感じです。 もはやおでこ全く関係ないし、結局脇ですが、何しろ1秒で終わるし、普通の脇で測る体温計で子供を押さえつけて計測する大変さに比べたら買ってよかったと思います。 ベビースマイルはなかなかいいです! 今まで口で吸う鼻水吸い機を使っていたのですが、吸引力はさほど変わらない印象です。自力で吸わなくてもいいので楽です。 あと、口で吸う鼻水吸い機はかぜがうつらないように使用後に毎回イソジンでうがいしたり、細い管に付いた鼻水を洗い流すのが面倒でした。 こちらの商品は毎回洗う必要はありますが、洗浄がとても楽で苦になりません。 2つ買ってお得だったし、使い方次第で結果オーライです。