Home > 漂白剤 キッチンのココに注目

漂白剤 キッチンの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

やさしい 酸素系漂白剤 750g[【HLS_DU】オカモト 漂白剤 衣類用 酸素系漂白剤]のレビューは!?

40代 男性さん
気が付けば、我が家で漂白剤と言えば、この酸素系を8年に亘って愛用しています。 台所の付近の煮沸にはこれが一番だと思います。

年齢不詳さん
あさいちで紹介されて、試してみました!汗じみたっぷりの枕カバーに、タオルケットを浴槽に40℃のぬるま湯をはりこちらの洗剤でつけおきしました!たちまち、お湯が茶色になり驚きと衝撃でした。いまでは、お気に入りの洗剤です。またまとめて買いたいです!

40代 女性さん
何度もリピートしています。洗濯槽の垢がよく落ちます。 また、衣服の頑固な汚れや、布巾の除菌にも使っています。

30代 女性さん
無香料。 色々入っていない分、ほかの酸素系漂白剤(ワ〇ド〇イターとか)よりも効果が高い気がします! 洗面器に熱湯をはり、漂白剤を入れるとモコモコ泡が発生。 その中に何度洗っても生乾き臭のとれなかったバスタオルを入れ、 1晩つけ込むと・・・翌朝には悪臭が取れてスッキリ無臭☆ (塩素系だと、生乾き臭は消えても 塩素の臭いがついてしまいますよね) これがクセになり、他のタオルやシーツ、夫の枕カバーなどなど 臭いが気になるものを一気に洗いました〜! ただ漂白剤を入れすぎると 洗濯物がゴワゴワします。 それから、色落ちの気になるものは 熱湯ではなく、水でつけ込んだ方が良いです! なんでも熱湯&漂白剤で洗っていたら、子どものスタイが色落ちしました(涙)

30代 女性さん
漂白剤はずっとこちらを愛用。洗濯機の漂白も食器の漂白もこれひとつで綺麗になります♪ 塩素系のような嫌な臭いもないし、環境にも優しいのが良いです(´▽`)

30代 女性さん
液体のタイプより持ちがいいし、保管もしやすいです。お湯を使うと効果が上がります。

40代 女性さん
真っ白になるのは塩素系ですが、色柄物に使えないのでこちらを購入してみました 。 夏なのでお湯に溶かさずにそのまま洗剤と一緒に大さじ1杯強入れて洗濯しています。 市販の洗濯層クリーナーを使い、洗濯機をきれいにしたつもりでいたのですが、 この漂白剤を入れてから、また黒いワカメ様の汚れがクズ取りネットに入っています。 洗濯層クリーナーよりも効果があるって事ですね。

30代 女性さん
購入しました。 ドラッグストアで500グラム400円くらいでありましたが、こちらのほうが700グラムと容量も少し多く、お値段も安かったので選びました。 選択層の洗浄のほうはというと・・・ 出るわ出るわ笑 黒かびワカメ。 こんな洗濯機で選択してたなんて・・・ でも、おかげで洗濯層がとてもきれいになりました。 洗濯層クリーナーなんか目じゃないくらい、黒かびが取れました。 3ヶ月に1度の割合で掃除するといいらしいので、その時にまた購入します。 洗濯層洗浄に使ってあまった分は、毎日の洗濯に使っています。 この漂白剤はお湯でないと効果を発揮出来ないということなので、お風呂の残り湯で洗濯しています。 梅雨で部屋干しの生乾きの臭いも、洗濯物についていた黒いカスも、洗濯層の洗浄でまったくなくなりました。

30代 女性さん
塩素系よりも手軽に安心して使えるのが魅力です。雨続きで部屋干しばかりですがこれのお陰で嫌な臭いはしません。お湯で溶かして液体洗濯石鹸と一緒に洗濯機へ入れるだけです。食器やふきんの漂白も、塩素系に比べてムキになってすすがなくても大丈夫だし気に入っています。

30代 女性さん
洗濯に必ず液体洗剤とともに入れて使用しています。 また、シミを漂泊するときにも使っています。 文句なしにこれは使えます。