Home > 福田和也の紹介

福田和也の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

人間の器量 [ 福田和也 ]のレビューは!?

年齢不詳さん
具体的な実践的教科書です。教養を高めるために必要です。

50代 男性さん
なかなか読書する時間が取れませんが、少しづつ読んでいます。内容が濃いので噛みしめながらなので時間が掛かりそうです。

30代 男性さん
今の日本では白か黒かのデジタルでしか物事を判断できなくなっている。 高橋是清を引き合いに出して今の世の中だったら高橋是清のような人は世に出る前に潰されていると指摘する。 妾がいて、総理としてもよろしくない。でも経済だけはものすごくできる。 だから大蔵大臣として未曽有の不況も救った。 しかし今なら妾がいることで袋叩きにして終わりだろうと。 妾がいる=悪→引きずり下ろすというデジタル的判断しかできないというわけだ。 なかなか鋭い指摘だと思う。 また「今の日本人は高偏差値とか高収入と言った垂直(高低)が基準になっていて水平の基準がない。水平に広がっている事こそ器量だ」という指摘もかなり鋭い。 私は白か黒かというデジタル判断のことを「水戸黄門的勧善懲悪」の世界と呼んでいるが、こういった世界と決別するためにも、そして自分の器量を水平に広げるためにも読んで欲しい1冊です。

40代 男性さん
あっという間に完読。 日本人とは何かと考えさせられ共感するものが有りました。 武士道などとあわせ読むと更に面白いかもしれません。 お勧めです。

40代 男性さん
全編で昔の所謂「偉人」達が遺したエピソードを紹介していたが如何にも薄っぺらで共感出来るところが少なくまた、得るものも少なかった。 単に著書の憧憬が書き連ねられているのか、「皆も見習うべし」と諭したいのか…。 著書はメディア露出もあるし、特に興味のある方がどうしても読みたいなら止めません。 その程度。

年齢不詳さん
評判の本という触れ込みで衝動買いしましたが失敗しました。内容の無い薄い本でしたね。やっぱりためし読みしないと本は高い買い物になります

50代 男性さん
内容としてはそんなものかなという感じでした。

年齢不詳さん
読書は好きですが、新聞からの広告もありネットで即購入しました。現代を嘆くあなたに心のよりどころになる内容ではないでしょうか?

年齢不詳さん
正直かなり購入して残念。内容が今の時代とかなりずれている感じがするし、本の中で説明しているような大物になるためには、という結論がありきたりすぎて拍子抜けした。