Home > 話題になった筆入れ ブランド

筆入れ ブランドの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

ヌメ革名入れ無料【本革/レザー】ロールペンケース ヌメ革・オイルレザー/国産FOOTANブランド 筆箱 巻くタイプのペンケース、3種類の革 化粧筆入れ【牛革 革 皮 本皮 本革/メール便・宅配便対応】シンプル/かわいい/おしゃれ【ギフト/プレゼント/贈り物/万年筆】のレビューは!?

年齢不詳さん
タイトル通りの逸品です。オイルのアーモンドを購入、本日届きました。革製のロールペンケースを探していた所こちらの商品を発見、値段も適度で品質も良質でした。何より万年筆は使わずシャープペン等を使う人間にとっては痒いところ手が届く設計になっております。ただ人によっては薄さが気になる方もいらっしゃるかと思いますので、 そこら辺は良く精査した上で(やはり普通のペンケースに比べれば高級品です)購入される事をお勧めします。

40代 男性さん
オイルレザーのダークブラウンを購入しました。今日、届きました。注文後3日で届くと思っていなかったので、ちょっと得した気分です。 とても柔らかくて、良い革であることがわかります。むしろ柔らかすぎて保つのかなと心配になるほどです。会議でさりげなく出してもこれならカブることもありません。現在、パイロットのフリクションを愛用しているのですが、もっと良いペンを入れたくなります。中身を考えて購入しないと貧乏人が外車を買っちゃった・・・みたいな感じになっちゃいました(笑) 中身も、ペンケースに見合うように充実していきたくなる一品です。

20代 女性さん
真ん中のランクのオイルレザー・キャメルを選びました。お気に入りの万年筆を入れるために購入しましたが、万年筆の金具のゴールドとしっくり馴染む色でした。他の方のレビューにもある通り、ちょっと薄くて柔らかすぎるかなと感じるくらいしっとりした革ですね。やさしく包めるのがいいなと思いました。 オイルが自分にはちょっと苦手な臭いだったので、しばらく風に当ててから使います。

30代 男性さん
学生時代から永らく使っていた筆箱が壊れてしまったので、折角なので少し変わった商品を探していたら、当商品を発見。 オイルレザーのブラウンを購入させていただきました。 色味はモニターによって多少替わると思いますが、皮製品なので当然サンプルと多少違いますが、満足。 エイジングが早いオイルレザーなので、これから出てくる個性が楽しみです。 シットリとした感触です。 また本商品のウリである筆箱を開く=中身が全部見える。と言う点。 筆箱本体だけでなく、中に入れる筆記用具なども色々と拘って揃えて行きたいと思います。 普通の筆箱でも個性は色々ありますが、中身と、そして使うようになってからでる個々の個性を楽しめる一品だと思います。 末永く使わせて頂きます。 ありがとうございました。

20代 女性さん
よくペンをなくすので、工具のように所定の位置にどれを入れるか決めておくとペンをなくさずにすむのでよかったです。

年齢不詳さん
万年筆をいれる日本製のペンケースをさがしてました。オイルレザーのダークブルーを買いました。柔らかく、しっかりしているように思えます。中心にある3つの収納スペースに入るか心配でしたが、パイロットのカスタム74程度の太さの万年筆はなんとか入りました。あと少し幅があればと思います。 買ってよかったです。エイジングを楽しみにして使っていこうと思います。

年齢不詳さん
革が本当にやわらかく、手触りがよいです。ほかの方のレビューで、少し革が薄いかな?というご意見を散見しましたが、筆記具を入れることを考えると、これくらいの薄さと柔らかを備えている方が、本体を巻いて収納する際のサイズがちょうどよいように感じました。私はオイルレザーのダークブラウンを購入させていただきましたが、とても使いやすく気に入っています。長く使っていきたいと思います。

年齢不詳さん
ロールペンケース オイルレザー モカを購入しました。 注文後約2日で到着。メール便のわりに早かったので有りがたかったです。 品物はネットで見た色と同じイメージでとても気に入りました。 素材は、想像以上に柔らかく、革が薄いい感じがしました。 細いペンや、先の細いペンを入れると突き出す感じが見て取れ、今後使って行く上で、 突き抜けないか?と少し心配になりました。 とはいえ、高級感もあり、今後使っていくとどのように馴染んで行くのかが楽しみです!

30代 女性さん
ソフトスムース(赤)を購入しました。 すべすべとした手触りで、よい感じです。若干朱色の入ったような、派手過ぎない綺麗な赤です。他の革に比べて馴染みにくいとのことでしたが、ソフトというだけあってやわらかく、十分だと思います。見た目は確かに他の革に比べるとやや安っぽく見えるかもしれませんがお値段からすればOKOK、です。 ポケットについてですが、落ちないようにするためか結構きつめです。 具体的にはPILOTの「コクーン」を小さい方のポケットに入れると結構きつい感じです(ちゃんと入りはします。実際に其れで使っています)。 ペリカンのM1000とかM800などの大型の万年筆だと大きい方のポケットじゃないと入らないのではないでしょうか。細身気味のペンなら問題ないと思います。 ・太めのペン→大きいポケットに(2本入ると思います) ・中くらい〜細めのペン→小さいポケット くらいの使い分けになるかな。革だから使っていくうちに伸びるかもしれません。 これから大切に使っていきます。

20代 男性さん
ソフトスムースのチョコを購入。 自宅近くのハンドメイドの革工房にいってみたところ、小物でも3000円していたのを考えると破格の価格だと思います。とても柔らかく、太めのペンも両端のポケットなら無理なく収納できますし、他のポケットに入れたペンも巻いたときにぶつかりあったりもしません。 ただ、当たり前なのですが価格を度外視した場合、満足出来るかと聞かれたら幾つか気になるところはあります。 ・素材 厚さが2ミリ程度だと思います……製図用ペン等のガイドパイプが収納出来ないタイプのペンだと穴が空きそうで不安になります。 またこれは使い込むことによっていくらかは解決する問題ですが、素材か想像よりも安っぽく感じました(実際にお値打ち価格なので仕方のない事ですが...)。 ・カラー 通販の最大の難点である、色や素材感等の風合い……画像ではチョコは焦げ茶色の様な色をしていますが、商品はミルクチョコレート程度か少し明るい茶色でした。 素材感は(ソフトスムースだと)高そうには感じませんでした……上のグレードを買えば解決するかもしれません。 ・デザイン等 まず根本的な部分なのですが、個人的に開く方向が逆向きだと使いやすいと感じました。左側に紐革が付いているため、左手でミミを持って右手で展開する形になります。私の場合、展開する場合もしまう場合も逆向きだとシックリ来ました。ただ巻きとった後のデザインだと現行のままの方が好きです。 次に留め具なのですが、一番痛みやすい場所なためか補強としてか革を被てせて楔めしてぴんを打っています。 その為、クルクル巻取り巻いた紐革に差し込む時や抜き取るときに多少の引っ掛かりを感じます。これは言い換えると外れにくいという利点でも有るので、このデザイン等の感想は完全に個人的な部分のレビューだと思ってください。 ここまで厳しい意見となってしまいましたが、2500円という事を踏まえるとお値段相応の満足感は得られています。 高級感や長年使用したいという方はソフトスムースではなく、ヌメ革やオイルレザーの購入すると、作りはしっかりとしているので満足出来ると思います。 デザインについてはチラシなどを使い、テープなどで紐状のものを取り付けて展開・巻取りを試してみるのをオススメします。