Home > 八木秀次を通販で買うなら

八木秀次の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

精撰「尋常小學修身書」 [ 八木秀次 ]のレビューは!?

年齢不詳さん
小中学生レベルの文章ではありますが、内容や格言は大人にも、充分耳の痛い内容となっております。「〜せねばなりません」と言い切ってくれる爽快感もあります。小学生くらいの子供には是非読んでもらいたいと思う一冊です。

年齢不詳さん
この本は大人になって読んでも心が洗われる。子供には必ず読んで欲しい。

40代 女性さん
学校教育での道徳は薄っぺらで子供の心に届いているとは思えません。 教えるべき事をしっかりと伝えようとしていないから心に響かないのです。 今の子供もたちに一部読んできかせました。 民族によって違う価値観、道徳心だからこそ修身の内容に深く感銘をうけたようです。 大人だけではなく薄っぺらな道徳教育しか受けていない子供に是非読んでもらいたい1冊です。

20代 女性さん
私は小学校教諭免許持っていますが、学校教育の現状を鑑みて教職に就くのをあきらめました。 なぜ日本人はこんなに愚かになったのだろう?厚かましくなったのだろう? 日の丸や君が代になぜ敬意を払うことができないのか? 心の豊かさとは何か・・・その答えがここにあるような気がします。 (私の)中高の歴史の時間では軍国主義の負の遺産のように教師から悪しく伝えられました。教育勅語や修身は軍国主義を先導するものだと。 小さいお子さんをお持ちの方に是非ぜひ読んでいただきたい良書です。世界中の偉人の話をベースに、人間とはどうあるべきかお子さんと一緒に考え、これからの社会を担う人材を育んでいってもらいたい。 大切な人に渡すように、もう1冊買い足しました。

年齢不詳さん
戦前の格調の高い文体を味わいました。当時の教科書の方が現代のそれより読解力を要するような気がします。

30代 女性さん
分厚いなー!と思ったら文字デカい!子供にも老人にも読めるように、って事ですね。大人が読んでも楽しめます。もし自分が幼い時、身近に模範的な大人がいなくても修身の授業があってこのような実在の人物のお話を読めていたら・・・人生変わっていたのかも・・・。道徳の授業はあったし楽しかったけど「さあ考えてみよう!」的な話が多く、内容もぬるい友情と敬老に偏っていたように思う。この本の内容は率直で美しいです。