Home > 文藝春秋とはなんなのか?

文藝春秋の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

チーズ図鑑 [ 文藝春秋 ]のレビューは!?

30代 男性さん
チーズ好きには必要な書。すべてカラーで写真がついています。

年齢不詳さん
以前、図書館で見つけてなかなか良いと思って本屋でさがすと、お高い図鑑しかなかったのでがっかり。楽天で調べてみたらちゃんとあったので、ポイントの高い時を狙って購入しました。 新書版なのでコンパクトにまとまっていて、場所をそうとらないのも嬉しい。 国別にチーズが分かれ、もちろんチーズはカラー図版で載っています。後ろには索引があり、買ったチーズについて調べやすいし、掲載されている種類も、お値段を考えるとなかなかではないかと思います。

年齢不詳さん
新書版で手にとりやすく、図解も説明文もきちんと整理されているので、頭にはいりやすいです。

40代 男性さん
チーズってうまいよなぁ・・・とくにナチュラルチーズ。というわけで昔から気になっていたこの本をついにゲット!全ページ写真まみれ。使用する乳の種類は牛・羊・山羊のどれか。どのように作られるか。名前の由来は何か。とてもおもしろい本です。ほんまに図鑑ですね。見ていて時間を忘れます!

年齢不詳さん
ワインのお供としてのチーズに興味が出てきました。本書では、紹介されている321個のすべてのチーズが写真入りとなっており、お勧めのワインも(あまり詳しくはないですが)紹介されているなど、なかなかよいつくりとなっています。1993年に発行された同名書の新書版ですが、現地でしか買えないチーズを削除したり、新しいチーズを入れたりと、単に新書にしたものではないことも評価できると思います。残念なのはチーズの味わい、香りについての情報が少ないこと。購入の参考には、製造所や形状よりも重要だと思うのですが。

年齢不詳さん
まさに、「図鑑」。それ以上でも、それ以下でもない。

20代 女性さん
そのチーズに合う飲み物が載っているのが良かったです。 まだ食べたことがないチーズが沢山あるので、自分の評価など書き込んで使っていこうと思ってます。

40代 男性さん
以前のハードカバーを持っているのですが、再編集されたとのことで買いました。確かにフランス以外の国も充実したし、さらに読みやすくなり、オススメです。

年齢不詳さん
チーズが好きなので勉強したくて購入。初心者には難しい表現もありますが国別に載っていておもしろいです。

30代 女性さん
索引もあるので買ったチーズを調べるのも簡単 掲載種類が少ないかなー