今が旬!?年収200万円からの貯金生活宣言 に関連するアイテムが探しやすて見つけやすい。
Home > 超ハンパない年収200万円からの貯金生活宣言
年収200万円からの貯金生活宣言 [ 横山光昭 ]のレビューは!?
30代 男性さん
年収200万円のときに実用的であるかどうかは別として、個人資産の考え方について学ぶことができました また、投資に対する資金運用が不足していることも気づかせてくれました
年齢不詳さん
本当に不況を身にしみて感じる最近・・・ ボーナスカットは当たり前、不安です。 そのために買いました。 固定費を削減は確かにって思いました。 実践して効果が出るのを自分なりに期待しつつ・・・
50代 男性さん
貯蓄のノウハウと言うより、いかに固定費を減らすかというコストカット重視のチェック本です。携帯電話とか生命保険にも気配りしようとのことです。
40代 女性さん
なるほど!と、思います。 貯金はある程度あっても、少し大きな買い物や旅行をすると。。。どうしても月々のお給料ではまかなえなくて、たまに使います。 貯金って、そもそもそういうものではあると思いますが。。。 貯める勉強、心構えを知っておくのは良いことと思い、購入しました。 貯金できない方。。。必見です(*^-^*)v
年齢不詳さん
90日間のプログラムにより金銭感覚を身につけるみたいですが、まだ読み始めなので、具体的に何をするのかはわかりません。でも、無理なくできそうな感じはします。 何をするか読み進めたらレビュー追加します。 読み終わりました。 ただの節約は苦しいけど、「消費・浪費・投資」の考え方は納得!同じものでの人によっては消費であったり、投資であったり・・・ 今までなんとなく家計簿をつけていましたが、家計簿の意味が理解できた感じです。理解しながら家計簿をつけると、本当に無理なく節約できそうに思います。 90日のプログラムを実行したら、またレビュー追加します。
40代 男性さん
とても読みやくく分かりやすい文章でした。 タイトルとは少し異なっていますが、お金の流れ、およびこまめにチェックする大切さを教えていただきました。自分ではかなりまめにチェックしたのですが、もっとしっかりすれば、無駄がはぶかれ明るい未来が期待できるのではないかと思いました。また、無理をせずできることから始める大切さも共感でき、実行に移したいと思いました。
50代 女性さん
100年に一度の大不況のなか、お金を大切に使う、貯めるのお手本にさせてもらいます。
30代 女性さん
あっという間に読めます。やる気がでます!!本で進めるスケジュールの始める時期がぴったんこだった為、すぐに大学ノートと3色マーカーを買ってきて計画をたてました!!私はもともとパソコンで入力する家計簿が好きでないので、ノート記入式のこの方法で頑張ります。もともと家計簿もつけていたし、実行していることは半分くらいあったのですが、「カードを使わない」&気持ちの持って行き方など参考になることは多かったです。食費や雑貨など「うちはカード払いといっても無駄使いじゃないし!」って自信はあったのですが、やはり数ヶ月後の支払いはすっきりしないものがあり、「借金は借金」と指摘され なるほどと実感!今のところ現金払いで進んでいます。
40代 女性さん
感想は他の方々のレビューの通りです。わかってた事、知ってた事がほとんどでしたが、実践するかどうかが鍵ですね。私は90日プログラムに興味があるのでぜひやってみようと思っています。給料日スタートのプログラムなのでまだ開始までに日数がありますが、準備物もありますし、何よりココロの準備が必要なのでしっかり予習をしておきたいと思います。
30代 女性さん
無駄遣いが多くなかなか思うように貯金ができないので、なにかヒントになればと思い読みました。著者の言葉には説得力があり、ただ読むだけでもためになったと思います。著者の推奨する90日貯金プログラムは今までの生活に慣れてる人にはなかなか挑戦しづらいものではありますが、挑戦する価値はあると思いました。