こだわりの粉ふるい器特集!限定品からレアものまで色々と見つかるかもしれません。
Home > 粉ふるい器が売れてます
タイガークラウン ラインシフター(粉ふるい器)【RCP】のレビューは!?
年齢不詳さん
本当に気持ちよくふるえるので、気持ちがいいです。今まで使っていたステンレスのものよりも簡単な構造で洗いやすく、サイズもちょうど良かったです♪
40代 女性さん
以前使っていたスケルトンの粉ふるい器が壊れてしまって、 今回こちらの商品を購入しました。 ●輪っかのザルのような形の浅いカネの物。 ●小さい片手鍋のような形の柄を持ってカネの器を左右に振るタイプ。 ●カネのマグカップのような形の持ち手をニギニギするタイプ。 ●スケルトンのマグカップのような形の持ち手をニギニギするタイプ。 ●小さい片手鍋のような形のプラスティックの電動タイプ。 ●そしてこちらの商品 結果から言えば、この商品が1番です。 持ち手のニギニギに力が要らない・ブラシを使えば掃除もまあまあ楽で清潔 ・湿気を含みやすい重い粉も詰まらず綺麗にふるえる。作りがしっかりしている。 短所かもしれないところは、軽く細かい粉にはメッシュの目が大きいかもです。 ●カネの輪っかザルタイプは手間がかかり話にならない。 ●カネの小さい片手鍋、柄を持ってカネの器を左右に振るタイプは、 粉をたくさん入れると使えない。軽い粉は器を左右に振る時飛ぶ。 重い粉はメッシュが直ぐに目詰まりして使えない。綺麗に掃除が出来ない。 綺麗に洗えないので粉が残って固まってカビる、サビる。 ●カネのマグカップ持ち手ニギニギタイプは、ニギニギに力がいる、 メッシュに重い粉が詰まって始めて直ぐに使えなくなる、 綺麗に掃除が出来ない。粉が残って固まってカビる、サビる。 ●スケルトンマグカップ、持ち手ニギニギタイプは、 部品が全部外せるので綺麗に洗えて清潔、でも湿気を含みやすい重い粉や、 他の粉もたくさん入れると、中の羽が動かなくなる、 周りの隙間に粉が入り込んで取れない時もあるので、 粉の計量はその分も計算しておく必要がある。 使っているうちにニギニギしても針金が途中の長さしか伸び縮みしなくなる、 壊れやすい。 ●プラスティックの電動タイプは、粉ふるいは大変楽。でも洗う時に電動部分、 電池に水がかからないように気をつけねばならないため、 清潔に保つには注意と工夫と根気が必要。 ★★★私はいつも、湿気を含みやすい重い粉を大量に扱うので、 こちらの「TCラインシフター(粉ふるい器)」がベストだと思いました。 探していた物にやっと出会えました。★★★ 細かく軽い粉を扱う方はまた別の感想があるかもしれませんね。 粉ふるい器で困っていたので、少しでも参考にして頂けると良いと思います。
年齢不詳さん
以前の物より軽くて早く粉がふるえ驚きました。お手入れも簡単で衛生的です。気に入りました。
年齢不詳さん
洗いやすい! 大きさも扱いやすく、いいお買い物でした♪
50代 女性さん
軽く、使い勝手は大変良いです。ただ私がよく使う小麦粉にはもう少し目の細かいものが欲しかったかな…
年齢不詳さん
アーモンドプードルをふるうと、すぐに目詰まりします。
40代 女性さん
小麦粉は問題なくふるえます。 しかし、アーモンドプードルは湿気がある分ふるいにくいです。 ハンドルがロックされることが度々あり、手でプロペラ部分を元に戻してから稼働させました。 よく見ると、6本のプロペラのうち1本が浮いていて、それが戻る際に軸となっているプロペラに引っかかっていることがわかりました。 食洗機で洗ったのが原因で、プロペラがゆがんでしまったのだと思います。(本当は食洗機は×だけど、55℃で洗っているからOKだと勝手に思っていたのが間違いだった) もっと高くてもいいから、ステンレスで洗えてしっかりしているものがほしいな。
30代 女性さん
今までケチって茶こしで粉ふるいしてました。 年に数回のことだし・・・ 毎回粉をまき散らし、なかなかふるえずにイライラし、つくづく効率悪い事してたなぁと思いましたね。 本当に楽にふるえて素晴らしきかな☆ しかも、思ったよりちっちゃくて収納場所もすぐに確保できました。 持ってない人にはぜひお買い求め頂きたい。
年齢不詳さん
使いやすいです。 お菓子作りには、欠かせない道具なので買って良かったです。
年齢不詳さん
たまーに粉がつまる程度で、とくに問題はなく、使いやすいです。