Home > 平米 畳対策の決定版

平米 畳の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【送料無料】漆喰 しっくい {{練済み漆喰「ベジタウォール(Vegeta WALL)」 1箱18kg入り(約10〜14平米・畳 約7.5枚分)}}のレビューは!?

年齢不詳さん
思ったより、手軽に楽しく塗れました!下地のパテは、ちゃんとした方がいいです。それさえ手抜きしなければ、ばっちりな仕上がりです!

年齢不詳さん
塗る感触が軽く、楽に作業できました。使い始めは「ゆるい」という印象を受けましたが、慣れてくるとほどよい柔らかさだと感じました。壁一面を塗ったので、やさしい色合いが心を落ち着かせてくれています。

年齢不詳さん
和室を洋室にdiy中です。 壁は漆喰にしたくホワイトアスパラを購入しました。6畳で窓が2つ、ドアや、襖もあるので塗る面積はそんなに無いですが、ギリギリの容量でした。今日はまだ、グレーですが乾いたら真っ白になるのを楽しみにしてます♪ 蓋は最初悩みましたが、皆さんのレビューを参考に開けました!匂いが無いのがとっても良いです。

30代 女性さん
自分で塗ったので下手くそですが、 すごくいい感じになったと思ってます。 なんだか壊れ物のような気がして、あまり壁に触らないように生活してましたが、頭や体がぶつかったりしてもパラパラと壊れてくるようなことはありませんでした。 なので今は普通の壁として気にせず生活しています。 梅雨時になると、漆喰を塗った日の匂いがすることがあります。 ちょっとケミカルな感じのする匂いですが、特に体に悪いものではないと思うので、気にしていません。 築35年近い和室(仏壇があったお線香臭い部屋)のリフォームに使いましたが、線香臭さはすっかり消えてくれましたので、幸せです。

年齢不詳さん
外容器の蓋が開けにくかったけど、練り済みでビニールに入ってて、ホイップクリームみたい。すぐ塗布出来るけど養生が大変かも。コンクリ程では無いけど手がカサカサするので、手袋をした方が無難。カリフラワー注文でしたが、塗布後は暗めの白で石膏っぽい臭いがしました。日が経つに連れて徐々に薄れ、コテ跡もイイ感じかも…、と自画自賛。ただ、注文時、送・税込み単価7,980円だったと思うけど、履歴では8,800円…。

50代 女性さん
やっと塗り終えました。マスキングテープと養成はしっかりやった方がいいです。最初、マスキングテープをしっかりしなかったために、壁と柱に微妙な隙間ができ塗りなおしました。道具が、ちょっと高かったので、¥100金で、漆喰を煉るのは塵取りを使い、壁の境目はクリームの絞り袋を使い、壁に塗るときはお菓子用のパテを使いました。少しでこぼこのところもありますが、自分で塗った愛着が出てきて気になりません。 塗り始めは、壁の境目を絞り器で絞り、バターナイフでのばしてから全体を塗ると塗りやすかったです。 かぼちゃ色でしたが、優しい黄色です。 また、違う部屋も塗るつもりです。

年齢不詳さん
ラディッシュを購入。明るめの薄ピンクで、部屋が明るくなりました。ブリブリにかわいい感じとかではなく、柱や梁のこげ茶色とよく合っていて気に入りました。 練済みだったのですぐに塗り始めることができ、硬くもなく柔らかくもなく、初心者でも塗りやすい練り具合ではないかと思います。 他の部屋も、この珪藻土で全部塗っちゃいたいくらい気に入りました。

60代 男性さん
現状の20数年経過の壁紙に塗りました。ホワイト系のビニール壁紙で黒ずんで汚くなってきたので色々と思案しましたがベジタウォールに決めました。 1日目は家具の移動壁に取り付けたカーテンレール・額ぶちの金具等の撤去及びマスキングを行い薄めに塗りこみました。2日目は厚塗りで引きずり仕上げで完成です。 商品の評価と致しましてはパンプキン色を注文しましたが仕上がりの感じはどちらかというとキャロット色に近い色でした。 塗りコテを色々とそろえましたが塗りやすいのはステンレス0.3ミリ丸コテが使いやすく感じました。 練る手間もなし即塗り始められ壁紙を貼るよりも細かな作業もなく楽しく出来ます。しかし体力は必要かと思います。 リビングも明るくなり家族全員が喜んでくれました。

30代 女性さん
ホワイトアスパラを購入しました。 明るめのオフホワイトとのことでしたので、こちらにしましたが、乾いたら結構白いです。 朝の光で眩しいです。 オフの要素はどこへやら(笑) 色が明るい白なので、遠目で見ると激しく跡をつけた場所以外は普通の白壁に見えます。 漆喰特有の跡を活かすには、もうワントーン落ち着いたカリフラワーの方が良かったかもと思います。 うちは8帖で窓が3ヶ所で、1缶買いましたが結構余りました。 なので1日目はベース作りで、2日目は余った分で模様づけしました。 最初から練ってあるので、使いやすかったです。 初心者なので、あれくらいの柔らかさがちょうどよかったです。 2日目は少し硬くなりましたが、模様をつけるのにはちょうど良い硬さでした。 ただ、2日目は漆喰に気泡が入りやすく、塗っても塗ってもあちこちに穴がポコポコ出来てしまいました。 なので−1です。 でも、漆喰の良い所は、これが失敗という事もなく、どんな塗り方をしてもそれが味になるという所でしょうか。 あと自分が考えていた以上に養生が大事ですね。 端は気を付けて塗ればいいやとなめていましたら、気を付けていてもあちこちについていました。 適当な養生を反省し、きっちりと養生をし直す羽目になりました(汗)

30代 女性さん
洗面台の正面にエコカラットのホワイトを貼り、両サイドの壁紙の汚れが気になり、こちらの『ホワイトアスパラガス』を購入しました。きれいな真っ白で明るくなりました。 漆喰塗りは初めてでしたが、片方は壁紙が剥がれていた部分があったので壁紙を剥がし、片方は壁紙の上からタッカーを打ってから塗りました。 壁紙を剥がした方は裏紙をきちんと取らなかった部分は一度塗りでは浮いてしまいました。壁紙の上から塗った方も一度塗りでは壁紙の模様が浮いてしまいましたが、どちらも2度塗りで凹凸は大分きれいになりました。 壁紙は裏紙まできれいに剥がしてから塗るのが一番仕上がりはきれいだと思いました。 沢山余ったので玄関の門柱に塗ろうかと思いましたが、質問させていただきましたところ、こちらの商品は屋内専用とのことで断念しました。固くなってしまう前に他の壁にでも塗ろうと思います。